ハワイ島ヒロ5日目
昨夜の表彰式が終わったのは深夜1時半
それからホテルへ戻り、就寝したのは2時過ぎ
なので、最終日の朝はゆっくりと起床しました
先ずは、ワイピオ渓谷へ
お揃いのロデオの格好をしているのには理由があります
ワイピオ渓谷の美しい景色を眺めた後は
ファーマーズマーケットへ
ジュースを、試飲したり
コナコーヒーバターを試食したり
小腹が空いたときように、タイ料理の店で生春巻きと揚げ春巻きを購入しました
生後4週間のイノシシちゃんに会えました
ヒロとは打って変わって、いい天気です
ファーマーズの次に向かったのは、
TEX DRIVE INN‼︎
マラサダを頂きました
グアバ・バーバリアン・ハウピア、ここのマラサダが大好きです
さて、今日の一番の目的は、ホース・ライディング
北端にある、カフアランチまで足を伸ばしました
何年振りの、乗馬かしらー
私のバディーは、スモーキー
この子を紹介してくれたとき、スモーキーはレイジーなの♡
と言われ、もう既に嫌な予感が…
そう!道を外れてグラスを食べてばかり、そんなことだから、ウ◯チの量がハンパナイ
しかも、歩きながらオナラをブーブーブーブー
皆んなに、笑われてばかり
真っ直ぐには歩かず、右に行ったり左に行ったり、もう大変
いやぁ、本当に参りました
前半戦は、気持ちよく、美しい景色も堪能出来ましたが、途中から雨が降ってきて、馬が水溜りの上を歩くたびに足を滑らせてしまうので、何度も落馬しそうになりました
めっちゃ怖かったですー
メリーモナークだけで充分だと思われそうですが、カフアランチへ行ったのには理由があります
その理由は、子供の日に発表させて頂きたいと思います
ホースライディングの後は、アカカフォールズへ
午後6時閉園だったのに、着いたのは5時半を過ぎていて、入園させてくれるか、冷や冷やしましたが、ゆっくり楽しむ事が出来ました
左上の花はレフアです
滝の水量も多く、マイナスイオンをたっぷりと感じる事が出来ました
ここで、ハワイの固有種の鳥を発見‼︎
真ん中に赤い鳥が写っているのが分かりますか?
私は"アパパネ"かと思いましたが、本やネットで調べてみたら、どうやら"イイヴィ“の可能性が出てきました
もうちょっと調べてみます
最後の最後に、ヒロにあるカメハメハ大王にご挨拶に伺えました
最後の夜に乾杯
ハワイ島でしか見かけない、ブルームーンのマンゴー味
マイタイとジュースで2回目の乾杯
食事は、タコベルw
あっという間の5日間でした
まだまだフラをハワイアンミュージックを堪能したかった私達ですが、メリーモナークを楽しんだんですもの、贅沢を言ってはいけませんね
おまけ
魔除けのティーリーフの前で、罰当たりのティーダンス
動画でみたい方は、お知らせ下さい
他にも、書ききれない程の珍事件多々ありましたが、それは追々お伝え致しますね
0コメント